きままにバンコク

バンコクでの生活、体験、買い物記録、趣味の旅行記がメインです。

MENU

STYLE BANGKOK FAIR2024での購入品

PVアクセスランキング にほんブログ村

年に1回開催されるSTYLE BANGKOK FAIR。

コロナ前はGIFT FAIRという名前でバンコク駐妻3大セールとも言われていたらしいですが、年々出店数も減って活気も無くなってきている印象かな。


f:id:yukibangkok:20240507161146j:image

 

個人的には昨年も今年も思ったけど、買いたいと思う物があまり無かったです(2019年時と比較して)。

と言いつつもちゃっかり2店舗で買い物をしたので、購入品をご紹介します。

(今回は暴れん坊を連れて行ったので中の様子などを撮影する余裕がなかったです🥲)

 

 

 

 

スキンケア商品(gla

毎回このフェアでお目当てなのはgla

南国らしいレモングラスユーカリ、マンゴー等の香りがするシャワージェルは毎回買っています。確か2019年のフェアでは消費期限が近いもの等は1本100バーツぐらいだったけど、今回は150バーツ。

f:id:yukibangkok:20240401184312j:image

 

ガラス食器(Bangkok Modern Glassware)

確か1皿25バーツ。

以前もこのフェアに出店されてて模様違いのガラスのお皿を買ったんですが、割れちゃったんですよね🥺

チャトチャのマイタイのもそうだけど、可愛いけどお値段相当で割れやすい気がします😭でも買ってます←
f:id:yukibangkok:20240401184320j:image

 

このフルーツ模様のグラスも買い足し。たしか35バーツ
f:id:yukibangkok:20240401184316j:image

 

番外編 ー パン(white story)

こちらはフェアに出店されていたのではなく、会場のQSNCC(略前:Queen Sirikit National Convention Center)にテナントとして入っているパン屋さんの紹介。

 

MRTと直結する階(LG階だったかな?)に、white storyというパン屋さんがありました。メガバンナーにも店舗があるのですが、パンはいろんな種類があり美味しくてよく利用します。

2パックで100バーツ

f:id:yukibangkok:20240401184324j:image

※ミニソーセージパンは写真撮る前につまみ食いしてます(笑)

 

次回の開催日

次回のSTYLE BANGKOK FAIRは、2025年4月の開催予定だそうです。

公式InstagramまたはFacebookをフォローしてると開催日の通知があります。

 

※日程が前半は"TRADE(商談)"、後半は"PUBLIC(一般)"向けに分かれているので、ビジネス用に買付けしない方はPUBLIC向けの日程に行きましょう。

TRADE向けは事前登録やらドレスコード等規制があるようですが、PUBLIC向けは何もなくふらっと立ち寄れます。

f:id:yukibangkok:20240507161204j:image

 

参考になった!と思ってくださった方は、ぽちっとお願いいたしますm(._.)m

私のブログ継続のモチベーションになります。

↓↓↓  ↓↓↓  ↓↓↓  ↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


タイランキング


アジア(海外生活・情報)ランキング